© 2011「しあわせのパン」製作委員会
〜北海道産小麦について学び、魅力に触れるパン作り〜
映画に登場するパンに使われている “北海道産小麦” の魅力について学びながら、
夏シーンに登場する「ブルーベリーのパン」をはじめ、もちもちの「コーヒー
ベーグル」を作る実習形式のワークショップとなります。
北海道ならではの大地の恵みと粉本来の旨みを存分に感じていただける、またと
ない機会です。おみやげのしあわせのパンは是非、大切な人と一緒にお召し上がり
ください。
レッスン中の試食はございませんが、ベーグル(2個)、ブルーベリーパン
(1/3斤程度)をお持ち帰りいただけます。
開催日程:
2012年2月23日(木) 10:00~12:00 - 終了しました。
12:30~14:30 - 終了しました。
19:30~21:30 - 終了しました。
2012年2月24日(金) 10:00~12:00 - 終了しました。
12:30~14:30 - 終了しました。
19:30~21:30 - 終了しました。
メニュー/講師: 日本パンコーディネーター協会のサイトを見る
場所:「ランウェイの料理教室」白金スタジオ 地図を見る
定員:各回 6名
参加費:4,500円
お持ち物:エプロン
ご注意:開催2日前の時点で、最小催行人数に満たない場合には、
開催を見送る場合がございますので、予めご了承ください。
※ ご予約は開催日「1日前の12時まで」お受けいたします。
また、キャンセルは開催日「3日前の18時まで」お受けいたしますが、
それ以降のキャンセル、欠席につきましては、全額のお支払いを
後日請求させていただきます。
映画『しあわせのパン』では、物語と合わせて、季節やシーンに応じたさまざまパンや
お料理が登場します。
今回は「日本パンコーディネーター協会」主催のもと、『しあわせのパン』の世界観を
体験していただける、パンと料理のワークショップを開催いたします。
講師を務めるのは「日本パンコーディネーター協会」公認のパンコーディネーター。
「クグロフ編」と「パン ド カンパーニュ編」をご用意し、美味しい食べ方をご紹介します。
また、映画に登場するスープや、その他のパンも登場予定です。お楽しみに!
開催日程:
【クグロフ編】
2011年12月 9日(金) 11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
2011年12月10日(土)11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
2011年12月16日(金)11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
2012年1月11日(水) 11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
2012年1月17日(火) 11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
2012年1月19日(木) 11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
【パン ド カンパーニュ編】
2012年1月 6日(金) 11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
2012年1月13日(金) 11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
2012年1月14日(土) 11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
2012年1月21日(土) 11:00~13:30 - 終了しました。
15:00~17:30 - 終了しました。
19:00~21:30 - 終了しました。
メニュー/講師: 日本パンコーディネーター協会のサイトを見る
場所:「ランウェイの料理教室」白金スタジオ 地図を見る
定員:各回 6名
参加費:3,500円
お持ち物:特にありません。
エプロン、ハンドタオル、筆記用具など、必要なものは
こちらでご用意しておりますが、ご自身のものの方が
使い慣れていて、そちらをお使いになりたいようでしたら、
遠慮なくご持参いただければと思います。
ご注意:開催2日前の時点で、最小催行人数に満たない場合には、
開催を見送る場合がございますので、予めご了承ください。